コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

芝浦工大MOT同窓会支部

  • イベント・公開講座情報
  • リレーBLOG
  • OBOG限定コンテンツ
  • このWebサイトについて

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020-10-17 / 最終更新日時 : 2020-10-24 MOT Web イベント・公開講座

公開講座第2回『アタマとカラダを活性化するドラムサークル体験』レポート

芝浦工大2020秋の公開講座「脳が喜ぶ〜音楽とテクノロジーの関係〜」第2回『アタマとカラダを活性化するドラムサークル体験』は10月16(金)オンラインにて実施されました。頭も体も柔らかく、そして楽しく、音楽とテクノロジー […]

2020-10-11 / 最終更新日時 : 2020-10-24 MOT Web イベント・公開講座

公開講座第1回『音楽と脳神経科学』盛況でした!

芝浦工大2020秋の公開講座「脳が喜ぶ〜音楽とテクノロジーの関係〜」第1回『音楽と脳神経科学』が、株式会社neumo代表取締役 若林龍成氏を講師に迎え、10月9日(金曜)オンラインにて開催されました。 今回は港区スポーツ […]

2020-09-10 / 最終更新日時 : 2020-09-10 MOT Web イベント・公開講座

令和2年度 秋期 みなと区民大学 芝浦工業大学 脳が喜ぶ~音楽とテクノロジーの関係~

今回の芝浦工大公開講座(第1回、第3回)はKissポート財団(港区)との共催となります。財団のページからも申し込み可能ですので、よろしくお願いします。 https://www.kissport.or.jp/event_d […]

2020-08-26 / 最終更新日時 : 2020-08-28 MOT Web イベント・公開講座

2020後期公開講座(オンライン)のお知らせ

昨年に引き続き、芝浦工大公開講座(2020年度後期)にて、音楽とテクノロジーの公開講座(3回シリーズ)を行います。プログラムは、最先端の脳科学と音楽の講義から体験型のオンラインドラムサークル、そして管楽器の開発ストーリな […]

2020-05-02 / 最終更新日時 : 2020-05-02 MOT Web お知らせ

オンラインアンケート協力依頼

MOT OBOGの皆さん、コロナに負けずがんばっていることと思います。皆さんの周りにも医療関係従事者、インフラや物流など多くいらっしゃると思います。それぞれのみなさんの努力には本当に感謝しかありません。 さて、MOT11 […]

2020-04-06 / 最終更新日時 : 2020-05-02 長谷川 豊 お知らせ

群馬県、DX責任者にMOT OGの岡田さん起用

群馬県のCDO(チーフ・デジタル・トランスフォーメーション・オフィサー)に、2020年1月9日付で岡田亜衣子さんが任命されました。岡田さんは芝浦MOT 6期生で、当時から明快な論理と鋭いツッコミで周囲から高い評価を得てい […]

2019-12-12 / 最終更新日時 : 2020-05-02 MOT Web お知らせ

研究発表会「ピアノをハックする」

12月11日芝浦キャンパスにて、デザイン工学部野田研究室を中心とする有志による「ピアノハックプロジェクト」の研究発表会とミニコンサートが開かれました。この企画は、アコースティックピアノにMIDIコントロール機能が付いてコ […]

2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-07 MOT Web お知らせ

「OBOG交流会」開催しました

2019年12月7日芝浦キャンパス内 ‘交友倶楽部’ にてOBOG交流会を開催しました。 一昨年より毎年秋に 、各期の同窓会支部役員が担当を持ち回りで「OBOG交流会」を開催しています。今回は、3 […]

2019-11-15 / 最終更新日時 : 2019-12-05 MOT Web イベント・公開講座

公開講座「音楽とテクノロジーの関係」レポート (3/3)

第3回講座は11月1(金)18:30-20:30 『 ~レコードプロデューサーが語る~ミュージシャンとテクノロジーの変わりゆく関係』というタイトルで実施しました。 ヤマハミュージックコミュニケーション社長の荻野伸之氏を特 […]

2019-11-13 / 最終更新日時 : 2019-12-05 MOT Web イベント・公開講座

公開講座「音楽とテクノロジーの関係」レポート (2/3)

第2回公開講座は、10月25(金)18:30-20:30  『~ピアノ開発者が語る~楽器に見るアコースティックとデジタルの新しい関係』と題し、会場も芝浦キャンパス1階のスペースを活用する初めての公開講座として実施しました […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

SBMC

連携学会

協力・協賛

協力・協賛

制作協力

最近の投稿

リレーBLOG第15弾「田分けと暖簾分け」

2025-05-15

リレーBLOG第14弾「お茶と着物」

2025-03-09

リレーBLOG第13弾「橋梁の新しい調達方法について」

2024-11-08

リレーBLOG第12弾「土木とエネルギーとMOT」

2023-11-20

リレーBLOG第11弾「スタートアップ 千三つの困難な道」

2023-01-12

リレーBLOG第10弾 『パワービルダーの家づくりビジネス戦略』 を日刊工業新聞社から出版

2022-04-27

リレーBLOG第9弾「過去の道と私的成長モデル」

2022-01-04

リレーBLOG第8弾「趣味の登山と異業種交流」

2021-10-05

リレーBLOG第7弾「MOTがきっかけでシステム手帳のマニュアル本を出版することに」

2021-08-29

リレーBLOG第6弾「ボランティアは見た “東京2020″」

2021-08-14

カテゴリー

  • イベント・公開講座
  • お知らせ
  • トピックス
  • リレーBLOG

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2023年11月
  • 2023年1月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • イベント・公開講座情報
  • リレーBLOG
  • OBOG限定コンテンツ
  • このWebサイトについて

Copyright © 芝浦工大MOT同窓会支部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • イベント・公開講座情報
  • リレーBLOG
  • OBOG限定コンテンツ
  • このWebサイトについて
PAGE TOP