コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

芝浦工大MOT同窓会支部

  • イベント・公開講座情報
  • リレーBLOG
  • OBOG限定コンテンツ
  • このWebサイトについて

芝浦工大

  1. HOME
  2. 芝浦工大
2024-11-08 / 最終更新日時 : 2024-11-09 MOT Web お知らせ

リレーBLOG第13弾「橋梁の新しい調達方法について」

MOT10期生の永元です.三井住友建設で橋梁の設計,施工,技術開発などをやっています.現在は建設に関係する学会活動や,開発した技術の社会実装なども行っています. 前回の9期の阿久津さんから間が空いてしまいました. 阿久津 […]

2023-11-20 / 最終更新日時 : 2024-11-08 MOT Web お知らせ

リレーBLOG第12弾「土木とエネルギーとMOT」

 MOT9期の阿久津富弘です。大林組という総合建設会社(ゼネコン)に土木職として勤務しています。建設会社と言えば工事現場での現場監督が目に浮かぶと思いますが、青函トンネルや瀬戸大橋のようなビックプロジェクトの工事現場に勤 […]

2020-10-11 / 最終更新日時 : 2020-10-24 MOT Web イベント・公開講座

公開講座第1回『音楽と脳神経科学』盛況でした!

芝浦工大2020秋の公開講座「脳が喜ぶ〜音楽とテクノロジーの関係〜」第1回『音楽と脳神経科学』が、株式会社neumo代表取締役 若林龍成氏を講師に迎え、10月9日(金曜)オンラインにて開催されました。 今回は港区スポーツ […]

SBMC

連携学会

協力・協賛

協力・協賛

制作協力

最近の投稿

リレーBLOG第14弾「お茶と着物」

2025-03-09

リレーBLOG第13弾「橋梁の新しい調達方法について」

2024-11-08

リレーBLOG第12弾「土木とエネルギーとMOT」

2023-11-20

リレーBLOG第11弾「スタートアップ 千三つの困難な道」

2023-01-12

リレーBLOG第10弾 『パワービルダーの家づくりビジネス戦略』 を日刊工業新聞社から出版

2022-04-27

リレーBLOG第9弾「過去の道と私的成長モデル」

2022-01-04

リレーBLOG第8弾「趣味の登山と異業種交流」

2021-10-05

リレーBLOG第7弾「MOTがきっかけでシステム手帳のマニュアル本を出版することに」

2021-08-29

リレーBLOG第6弾「ボランティアは見た “東京2020″」

2021-08-14

リレーBLOG第5弾「ロードバイクとアーバンワーケーション」

2021-05-11

カテゴリー

  • イベント・公開講座
  • お知らせ
  • トピックス
  • リレーBLOG

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2023年11月
  • 2023年1月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • イベント・公開講座情報
  • リレーBLOG
  • OBOG限定コンテンツ
  • このWebサイトについて

Copyright © 芝浦工大MOT同窓会支部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • イベント・公開講座情報
  • リレーBLOG
  • OBOG限定コンテンツ
  • このWebサイトについて
PAGE TOP